こんばんは、こゆびです。
この度は2年半弱付き合った彼と入籍しました。
少しばかり過去のことを振り返ったり、籍を入れた前後の話をしたいと思います。

付き合ったきっかけ
彼とはお仕事繋がりで出会いました。彼がお客さんで、私は取引先です。
通常はチャットで連携してお仕事、たまに会議の日だけ彼の会社のビルへ行くという形だったので、一番私から見えていたのはチャットでの姿でした。
お調子者でムードメーカー的存在で、レスポンスが早くて頼りになる人だなと感じていました。
会議前後の雑談や飲み会などを介して少しずつ関係ができていった感じです。
彼が転職したので、職場で隠しつつ付き合っている状態になったのは1ヵ月ほどでした。
うっかり名前で呼んだりするようなボロが出る前に仕事上離れられてよかったです笑
ちいかわは元々2人とも好きだったのでちいかわ婚というわけではないのですが、ちいかわの更新を日々楽しんでます!
結婚について
ぶっちゃけ私の方から押しちゃいました笑
彼は3歳年下のこともあって、結婚に乗り気でなくて。
一方私は子供ほしい派でしかも31歳なのでいつでも結婚したいような気持でした。
なので同棲前から結婚の話をしてしまっていましたし、同棲してからは私が「いつになったら結婚してくれるの~?」と小出しに聞いていました。
男性からしてみたら凄まじいプレッシャーだと思います、本当にすみません笑
そんな風にこちらから逆プロポーズしていたこともあって、形式ばったプロポーズはありませんでした。
家でゆっくりしているようなタイミングで籍入れようか、と。
当初は毎年休みやすいGWに入籍しようとしていたのですが、必要な書類やら両家へのご挨拶やらで結局6月下旬になってしましました。
それに加えて実家に行くときに戸籍謄本を取ってくるのを忘れて郵送で取り寄せました。
これには2週間くらいかかりました。
マイナンバーカードを作っていればコンビニで印刷できるそうなんですが、そこはまだ整えていなくて。
全体的に計画性皆無ですね!笑
特別な日に入籍したい方は必要な書類のチェックなどしっかりやるのがおススメです!
そして私が彼の苗字をもらうことにしたので、新しい判子を一式そろえました!
判子の向きを合わせるための石が可愛いです!
好きな色が選べたので水色にしました。
(判子文化自体はそろそろなくなってほしいと思ってます。それはそれ、これはこれ笑)

記念に浴衣でお出かけ
記念に浴衣でお出掛けしました!
私が浴衣や着物を着たい欲がとても高くて。彼を巻き込んで行ってきました笑
彼も一式浴衣を買ってくれたので、これからは2人でいっぱい浴衣着たいと思います!
まずは着付けできるように頑張ろうかと思ってます。
イタリアンを食べてきました
入籍した日の夜、ちょっといい目の夕飯を食べに行きました!
初めて行くお店でしたが、とても素敵な場所でした!
どの料理も美味しくて、特別な日のディナーにふさわしいお店でした!
ラストオーダー直前に着いたのにしっかりオーダー受けてもらってとても助かりました…
途中、お店にカナブンが入ってきて店員さんも巻き込む大パニックになりました。
明るいところに寄ってきちゃったのかな…?
その他にお店側のトラブルも多少ありました。
店員さんが恐縮してしまってましたが、私的には美味しいご飯で満足でしたし印象に残る日になって楽しかったです笑
これから
元々結婚の話はしていたし半年同棲をしてからの今なので、あまり変わりなく仲良くという生活にはなっています。
たまにお嫁さん扱いされたり、旦那さん扱いしたりするくらい?
これまでの恋愛では仕事やプライベートがきつくなると楽しく2人でいることが難しくなってしまうことが多かったのですが、彼は私の話を聞いてくれるし、そうしてくれる彼に報いるような行動をしていきたい気持ちもあって、変な荒れ方をすることが減ってっきました。
2人で幸せに暮らしていけるようになりたいなと思います。
これからは妊活しつつ共働きで頑張っていこうと思います。
子育てやり切れるだろうか?という不安はありつつ。
早く子供ほしいな~!!!